ロケットペンダントのご依頼です。

IMG_6585 IMG_6595IMG_6591IMG_6587

 

当店オリジナル、ロケットペンダントのアイデアをご理解いただき、地金指定で制作いたします。

まず完成品です。
上、丸環部分に鎖やロープを通しペンダントに使用します。

 

 

 

 

ペンダントを開いた状態です。

 

 

 

 

 

中にお好みの石を入れ替え、お楽しみいただけます。 ご指定地金は、k18、k18Wgのコンビです。地金代は時価になります。

 

 

 

地金に合わせパーツを制作し、組み立てロー付け仕上げます。

制作時間がかかりますが、イメージどうりになったので大変お喜び頂きました。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

K18ホワイトゴールドとオパールのペンダント

N様からのご依頼で、当店紹介のオパールの中から、透明感が美しく、大き目で原石の形が個性的なエチオピア産オパールを用いてWGペンダントを製作いたしました。
オパールは比較的軟らかい石のため、加工に注意が必要です。特に原石は角が欠け易いため、石と台座のバランスを見ながら慎重に加工を進めるお時間をいただきました。

IMG_6266
1.こちらのオパールを使用します。

IMG_6371
2.数点のデザインの中から、こちらのデザインに決定。

IMG_6405
3.石に合わせて枠を製作します。
オパールの透明感を生かすため、石座が極力オパールにかぶらないよう、また、オパールが美しく見えるように光を取り込める透かしのデザインに気をつけました。

IMG_6540
4.完成!
背面から光をうまく取り込んで、透明感とオパール独特の美しい色の変化が楽しめる逸品となりました。

IMG_6506
背面に大きな空間があるのがお分かりいただけると思います。
これによりオパールが美しく輝きます。

IMG_6508
ペタッとした形ではなく、オパールを生かして表面が少し曲面となっています。

IMG_6538
トルソー設置、チェーンとの全体像です。

オパールの美しさを引き出した美しいペンダントとなりました。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

猫のブラックオパールペンダント

オパールを使った猫のモチーフペンダント製作のご依頼です。
当店紹介のブラックオパールをお選びいただき、てんてんせんオリジナルデザインの猫モチーフでシルバーペンダントを製作いたしました。


1、石座を作り、必要な品を揃えます。


2、ネコのネックレス鎖と石座はk18です。


3、後ろの作りです。

シルバーペンダントですが、猫の首輪はアクセントにゴールドを使い、オパールの輝きとマッチした大人っぽくも可愛いデザインです。
ご依頼くださいましたN様ありがとうございました。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

ミャンマー産サファイアのリフォーム

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

ミャンマーで暮らされた方のお品物です。
サファイア/ダイヤのリングをペンダントにリフォームご希望です。

あいにく リングの石付き部分そのままペンダントには変更できませんでしたので、
パーツを新たにする事になりました。

 

 

 

 

 

 

 

お見積もり金額提示後石を外し、石に合うペンダント用シャトン(k18石座)を用意します。
リフォームに合う中石、周囲のダイヤの大きさ、数を決めるのに時間をいただきました。

 

 

 

 

 

 

今回は、途中報告をさせて頂きながら、ご希望条件全てクリヤーできました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上が、無事仕上がったk18ペンダントです。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

ジャスパーの象さん

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

ジャスパー(石英)の象さんに出会いました。
なかなか良い姿なので気に入ってしまいました。
子象と大人の象さん、牙も石で出来ています。

 

 

 

 

 

 

後ろ姿もいい感じです。高さ約7~8cmです。

 

 

 

 

 

 

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

 

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

翡翠の指輪

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

プラチナとk18の翡翠リングです。
日本的なデザインにしたので、翡翠が似合います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラチナと金のコンビでメレダイヤを彫りとめしてあります。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

アンモナイトのジュエリー

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

やっと暖かくなってきました。
色合いが春らしくありませんが、新作が仕上がりました。

アンモナイトの化石は大小さまざまあり、ジュエリーに適当なサイズを集めました。

 

 

 

 

 

 

センターを割った形になったのを使っています。
渦巻きは切った内側、後ろはレインボーになっているものがあります。

 

 

 

 

 

 

左のアンモナイトは透明で、透かすと縫合線が見えます。

 

 

 

 

 

 

 

両面使えるペンダントを作りました。

今回ご紹介の製品はシルバーペンダント(小)6,000円~です。

お手持ちのアンモナイト約3cmでの加工料(シルバー)は、5,000円~です。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

スイングペンダントを作ります

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

ルースを沢山お持ちの方のご注文です。
お手持ちの石を2ピースと、3ピースをスイングタイプのペンダントにいたします。

 

 アイオライト、ルチル入りクオーツの組み合わせ。

 

 

 

 

 

 

 

パライバトルマリン、ルチル入りクオーツ、アマゾナイト3種類の組み合わせです。

 

 

 

 

 

 

地金はシルバー(ロジュウムメッキ仕上げ)です。石座(シャトン)は全て手作りになります。

バチカンは付けず、シャトンに直接クサリを通すデザインです。

 

 

石の組み合わせを考えるのは楽しそうですね。
動きのあるジュエリーは素適です!

 

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

デザイン加工料のご説明

お問い合わせの多いデザイン加工料についてのご案内です。

基本加工料金(地金シルバーの場合)

ペンダント制作:10,000円~(お手持ちの原石でも、加工いたします)

石座(シャトン)制作:15,000円~(20x20mm~サイズによります)

リング制作:35,000円~(石座加工料込みの場合もあります)

ブローチ制作:お問い合わせください。

注:地金代は別料金。地金の種類により加工料は変わります。

尚、ご自身のデザインイメージ、お手持ちのルース(石、サイズ)等の写真をメールにてお送り頂けると助かります。

ホームページ掲載品よりイメージをお選びいただだくと、ご予算の節約にもなるのでお薦めいたします。
当店オリジナルデザインパーツの、多種類を組み合わせてお作りしています。

以上を目安に、加工料をお問い合わせください。
ご希望内容、ご予算に合わせたお見積もりをいたします。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

原石アクアマリンの金線細工

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

皆様お気に入りのk18細線細工です。
当店の特別美しいアクアマリン原石をお選び頂きました。

原石に合わせ、k18細線でデザイン加工します。

 

 

 

 

 

どの方向でもお使い頂けるよう作るので、裏表が気になりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇のはなびらに包まれて、美しいですね。

 

 

 

 

 

 

細線細工は比較的地金の重さがかからないので、大きさにもよりますが、
料金が割安に仕上がるので、リピートの方が多くいらっしゃいます。
石のサイズ 約1,5cm(15mm)ルース別料金(石お持込可能)
k18 デザイン加工 13.000~20.000円です。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

アンバー(琥珀)のペンダント

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

手持ちの琥珀でペンダントチョーカータイプを作ります。
琥珀は22g以上あります。シルバーで作りたいと思います。

 

 

 

 

 

 

正面と背面のデザインを変えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

このデザインはオメガネックで使用するとバランスがとれ、使用しやすくなります。

 

 琥珀は古い年代6500万年以前になり、それより若い物はコーパルと言いますが、年代測定は難しいのではないでしょうか。
琥珀の色合いはさまざまです。
グリッター(丸い内包物)があるのも好まれます。

 

 評判の良いデザインなので、この琥珀ペンダントは販売済みとなりました。
また、良い素材がありましたら作りたいと思っています。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

指輪のリフォーム3点です

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

以前リフォームを依頼された方の、リフォームリング3点をまとめてご紹介いたします。

 

珊瑚、ヘマタイト、翡翠三種類。

リフォーム前のリングです。

 

リフォーム後のペンダント3種です。
2点はk18ペンダント。そして1点はシルバーペンダント/ブローチになりました。

尚、 珊瑚、翡翠は磨き直しをしました。

 

 

 アイデアとデザインにより印象は大きく変わります。
ご相談、お見積もりは無料です。気軽にお問い合わせください。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク