ダイヤモンドを造る

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。
ダイヤモンドを造るってどゆこと?
最近の化学技術の発達にはビックリします。
お米からダイヤを造るとか、ペットの遺骨を石にするとか
ニュースなどで聞いてはいました。

ところが、故人のご遺骨をカナダでダイヤにされた方の、
デザイン加工のご依頼がありました。

世の中こんなに進んでいるのかと、感心しました。
そのタイミングで、愛媛大学が2012年にヒメダイヤを造ったことを知り、
なんと球体のダイヤ7.5mmです!
世の中知らない所でなにかが着々と変化しているのだな・・・~
と視線を遠く遠く・・・・・・・~~~。

ヒメダイヤは愛媛大学 地球深部ダイナミクス研究センターで造っているみたいです。
地球深部に興味ありです。

今朝のNHKラジオニュース マグマの中に水がある!愛媛大学!
詳しく調べていませんが、地球深部実験のようです!

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

ダイヤモンドのペンダント

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

ダイヤモンド(イエロー)0.5ct のデザインペンダントのご依頼です。
地金はプラチナで制作いたします。

 

 

 

 

 

 

お打ち合わせは、直接そしてメール等でご希望をお聞きしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プラチナ仕上げには大変時間が必要なので、納期を充分いただきました。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

アメシスト&ターコイズのご注文を作ります。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

アメシストをリングにご希望、そしてターコイズリングのリフォームです。

 

 

 

 

 

 

アメシストのリングの仕上がりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ターコイズリングは、石を横使いし、ロープを通すペンダントにいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご自身のイメージ通りの仕上がりに、ご満足していただきました。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

 

 

 

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

オパールで k18アイビーデザインペンダントを制作します。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

当店パーツを使用し、いつもご注文頂く方のご希望デザインです。
今回は、素適なアーモンドカットのオパールです。
制作上の注意点は、オパールの高さがあり石ドメに一工夫をします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薄く石座の枠を立ち上げ、石が確実に留まるようにし、爪でも留めています。

 

 

 

 

 

 

しっかりした作りで、綺麗に仕上がったと思います。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

新年明けましておめでとうございます。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

皆様には好いお年を迎えられた事と、お慶び申し上げます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

てんてんせんのコンセプト、 
現代装身具 瓔珞:首にあるを瓔(よう)、身に有るを珞(らく)という。

エーデルワイスデザインです。作るほどに自然の姿が気に入っています。
今年は落ち着いたデザインでオリジナル制作をしたいと、準備しています。
仕上がりましたら、ご紹介させていただきます。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

今年も有難うございました!

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

ブログをご覧の皆様も、1年頑張って今年を終えようとしていると思います。
私も皆様とコミュニケーションを取らせてい頂き、制作に励むことが出来有難うございました!
年末年始お仕事の方もおいでと思いますが、てんてんせんは12月28日~1月4日迄休ませて頂きます。
また新たな気持ちでアイデアのある、美しいジュエリーを制作いたします。

皆様よいお年をお迎えください。

 

 

 

 

 

夜の「てんてんせん」です。
寒い中薔薇も咲いています。 

 

 

 

 

 

新年、2014年 うま年もどうぞよろしくお願いいたします。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

指輪リフォーム 3、赤珊瑚

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

写真左の赤珊瑚の指輪のリフォームです。
k18のペンダントにリフォームをご希望です。

 

 

 

 

 

 

珊瑚を指輪から外します。

 

 

 

 

 

 

デザインはてんてんせんオリジナルのリボンをお選び頂きました。

 

 

 

 

 

 

必要なパーツを揃えロー付け作業をし、外した珊瑚は磨き直しをしておきます。

 

 

 

 

 

 

リフォーム後の赤珊瑚ペンダントです。

 

 

 

 

 

 

このペンダントのチェーンはリボン部分に直接通し、使用していただきます。

 

 

 

 

 

 

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

 

 

 

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

東京ミネラルショー終了しました。そして指輪のリフォーム続き 2、翡翠

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

東京ミネラルショーは開催時間の繰上げなどあり、多くの方にご来場頂きました。 
てんてんせんもご注文、お見積もり、納品など楽しく忙しく開催期間を過ごす事ができ
お目にかかれた皆様、有難うございました。
引き続き国領店では、クリスマスセールを行っています。

ミネラルショー正面入り口。
これから長い列が始まります。 
 

 

 

 

 

てんてんせんの展示場所
第2会場(3F)です。

 

 

今年も無事にミネラルショーの4日間は終了いたしました。
この後、メールや国領店での納品お打ち合わせ等など、お待ちしています。 

 

 さて、オーダージュエリーの続きをお知らせいたします。

指輪のリフォームを続けます。右側翡翠リングがk18ペンダントになります。

 

 

 

 

 

 

薔薇アレンジのデザインスケッチをお選びいただき、加工途中のペンダントです。 

 

 

 

 

 

 

 

翡翠をポリッシュし、日常に使用できるペンダントになりました。

 

 

 

 

 

 

次回はご注文3品の内、赤珊瑚が仕上がります。お楽しみに・・・。 

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。 

 

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

2013/12月 ウインター&クリスマス・セール

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

今年も皆様からは多くのご注文も頂きました。
そして・・・素適なジュエリーを作りました。
オリジナルな物、アイデアある物、たくさん揃えてあります。

装えば幸せの「てんてんせんジュエリー」を
本年最終特別価格でご用意できました。
全てがお薦め品です。楽しくお選びいただきたいと思っています。

12月1,2日 国領店
   6~9日 東京ミネラルショー
   12~27日 国領店
営業日が変わります。
お手数ですがご確認ください。

ショッピングサイトは、変更ありません。
今までどうりご利用できます。 

12月は皆様とお会いいたしましょう!
ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

12月Winter&ChristmasSale!!予告

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。

あれこれしているうちに、12月のお知らせをするようになりました。
今年も皆様には大変お世話になりました。
オリジナル製品を本年最終価格で販売いたします。

 

 

 

 

 

 

案内ハガキ掲載の琥珀とエメラルドペンダントです。

 

1、12月1、2日 国領店

 *12月6~9日 
 東京ミネラルショー第2会場#388
 (池袋サンシャインシティー)

2、12月12~27日 国領店

 

 

12月は営業日が変わります。お手数ですがご確認お願いいたします。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。
前回指輪リフォームの続きは、改めてお知らせいたします。

 

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク

winter & christmasセールのお知らせ

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。
秋を飛び越して冬の気配です。
11月も後半になり、12月恒例のセールの時期になりました。

winter & christmas sale !!

12月1(日),2(月) てんてんせん国領店
12月6(金),7(土),8(日),9(月) 東京ミネラルショー(池袋サンシャインシティー)
12月12(木)~27(金) てんてんせん国領店

12月の営業予定が変わっています。
勝手では有りますが、お問い合わせ等ご確認お願いいたします。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

カテゴリー: ジュエリー制作日記, ショップからのお知らせ   パーマリンク

指輪のリフォーム 

ジュエリー制作 てんてんせんの木村です。
リフォームご希望の品、三点をお預かりいたしました。

ヘマタイト、翡翠、珊瑚の指輪です。
中央のヘマタイトリングから始めたいと思います。

 

 

 

 

 

 

デザインを提案し、打ち合わせ後、シルバーのパーツを揃えます。
この場合リングの石枠を生かしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

加工のため地金が白くなっています。 

 

 

 

 

 

 

石ドメをすませ、さらにパールを準備します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

金の爪がアクセントになった、ボリュームのある
ヘマタイトのペンダント/ブローチ(古美仕上げ)が出来上がりました。

次回は、翡翠のリフォームをお知らせいたします。

ジュエリー制作 てんてんせんの木村でした。

 

 

 

 

カテゴリー: ジュエリー制作日記   パーマリンク